毎年12月31日の大晦日に勝音寺では除夜の鐘の鐘撞体験を行っております。

星降る夜の除夜の鐘~どなたでも鐘撞き体験できます~日高市の勝音寺

勝音寺の除夜の鐘~鐘撞き体験~

 勝音寺のイベント 
毎年大晦日の12/31に勝音寺では除夜の鐘を撞いております。
勝音寺の除夜の鐘は23時30分から年を越した0時30分まで行っており、その間に108回鐘を撞いております。
同時に無料鐘撞き体験も開催しておりまして23時45分頃からご来山して頂いた方には108つの除夜の鐘の内1回を体験して頂いております。

当山の鐘楼は12月31日の年越しの手前の時間にちょうどオリオン座が鐘楼正面上空に位置することになり、オリオン座に向って除夜の鐘を撞けるという幸運に恵まれています。

周りに背の高い建物や明るい光源などのない勝音寺では星が降るようなロケーションで星座を見ることが出来ます。
そんなこともあって、勝音寺の大晦日は、とてもロマンチックな除夜の鐘体験をして頂けます。

ご来山頂いた方はどなたでも鐘撞き体験に参加できますので体験してみたい方は大晦日の勝音寺にぜひお出で下さい。



勝音寺の除夜の鐘~鐘撞き体験~の様子

勝音寺の除夜の鐘は住職の読経の中、お1人ずつ鐘楼に上がっていただき、鐘を撞いていただきます。
鐘楼にお上がりいただきましたら合掌して頂き、綱を手にしてお待ちください。
鐘を撞くタイミングは住職が手で合図をしますので、そのタイミングで鐘を撞いていただきます。


撞き方ですが力任せに撞く必要はございません。
住職の合図がありましたら手前に綱を曳いていただき、曳いた綱を持つ手を緩めて頂ければ自然と勢いがついて、安全に撞くことが出来ます。
力が必要なのは最初の手前に引く時だけです。
小さなお子様は親御さんと一緒に撞いていただきます。

このような形で皆様のご協力を頂きながら、毎年、年を越した0時30分位までには108つの鐘を撞き終えます。



勝音寺の除夜の鐘ではオリオン座をはじめ、冬の星座をお楽しみいただけます。


自然豊かで山近い勝音寺ですから空気も済み、冷えた空気のお陰で屈折することなく夜空に広がる冬の星座の大パノラマを見ることが出来るのも勝音寺の除夜の鐘の楽しみ。
なかなか出来ない除夜の鐘を撞くという体験とともに、1年の最初に普段見過ごしがちな夜空の星座を眺めるのも一興です。

当日は暖かい甘酒の振る舞いもありますので、ご家族、ご友人お誘いあわせの上、是非、日高市の勝音寺で除夜の鐘の鐘撞きを体験してみてください。

勝音寺の除夜の鐘~令和3年~令和4年の様子

令和3年~令和4年の年越しの様子です。
檀家の皆様にもお手伝いいただき、108つの鐘を撞きました。
今回は本尊、千手観音様をご開帳致しました。



例年に増しての寒さの中、1時間で108つの鐘を撞ける様にタイミングを計りながら撞いていきます。


お子様でも保護者の方とご一緒でしたら撞くことができます。
体全体を使って「せ~の!」で撞いて行かれました。
檀家の皆様は慣れたもので、タイミング良く撞いていきます。


地元の方がカップルでお出で頂き、お二人で撞いて行かれました。
カップルでのご参加も大歓迎です。



去年もお出で頂き、鐘撞き体験された日高市在住の方が、今年はお友達と3人でお出で頂き撞いて行かれました。
檀家ではない方のご参加も大歓迎です。2年目ということもあってか、腰の入った良い鐘の音でございます。
ご参加いただいた皆様には、暖かい甘酒も振舞わせていただきました。



ご参加いただいた皆様のご協力で無事、年を越しまして、108つの鐘を撞き終わりました。新年を迎えましたので、そのまま初詣となります。
大変寒い中、ご協力いただき、ありがとうございました。
令和4年の大晦日も、またお出で下さい。
令和5年度の除夜の鐘の様子


▲このページの先頭に戻る